![]() |
Osamu HANEDA羽根田 修はねだ おさむ |
---|
主なコンサルタント領域 | ・省資源・省エネ ・工程稼働安定化 ・5S ・作業効率化 ・請負作業改善 |
---|---|
経歴 | 株式会社クボタでは、工場にてコスト削減に取り組む。その後、日本ビジネス革新コンサルティング株式会社へ転職。 化学、金属、成形工場など素材・装置産業に特化したコスト削減のコンサルタントとして、省エネルギー、歩留り向上、作業改善、5Sの指導をしている。 「ものづくりは人づくり。コスト削減活動を通じて、工場のエンジニアをスペシャリストに育てる」がモットー。 |
実績 | 100工場以上の指導実績あり。
・品質改善/歩留りの11~30%向上 ・省エネルギー/エネルギー使用金額の8~31%削減 ・作業改善/作業員の生産性を10~38%向上 ・5S/研修・実践指導 |
著書 | 「お金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布」中経出版 工場のコスト削減手法を個人の日常生活にも応用し「お金が貯まる片づけの技術」を確立しました。「貯金は片づけから始める」という持論を自ら実践し体系化した個人向けの5Sの本です。 「5Sの教科書:導入から定着まで1年間の教育プログラム」日科技連出版社 |
資格 | 全能連認定 マスター・マネジメントコンサルタント エネルギー管理士、電気主任技術者3種、公害防止管理者など |